SSブログ

今日のじじ [じじ]

眠くておなか丸出し、
061500.jpg
気持ちよさそうです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

今日のじじ [じじ]

ソファーの上で昼寝中、
061200.jpg
すっかり自分のものです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

今日のじじ [じじ]

新しいおもちゃの登場、
060400.jpg
じじには少し小さかったようです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

今日のじじ [じじ]

夜の11時でも目がぱっちり、
052800.jpg
カメラを向けても逃げなくなりました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

今日のじじ [じじ]

我が家に来て一週間、
051800.jpg

少し馴れてのびの~び。
051800a.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

週間『ロビ』を組み立てる No.52~60 [Robi]

だんだん形になってきた、
051600a.jpg
52号~60号です。

意味ありげなこんなパーツも、
051600.jpg
ボールを使って遊ぶのでしょうか。

まずは脚を組み立て、
051601.jpg
お、っという感じです。

声の出るスピーカーパーツはこんな感じ、
051602.jpg
以外としっかりしています。

これを胸の部分に組み込み、
051603.jpg
うまくできてます。

配線がちょっと難しい状況
051604.jpg
慎重に進めます。

腰の中にもサーボが一つ、
051606.jpg
スペースを無駄なく使っていてとても良い感じです。

首の部分にサーボを3つ取り付けて出来上がり、
051607.jpg
上半身も形になってきました。

今日のじじ [じじ]

今日から新しい家族が増えました。

ももの弟、
051000.jpg
「じじ」です。

推定年齢は3~5歳、里親として迎えることとなりました。

すでに大きいので、びくびくしてて借りてきた猫のよう、
051000a.jpg
少しでも早く馴れるといいですね。


週間『ロビ』を組み立てる No.51 [Robi]

今回はもう一度、
032300.jpg
51号です。

本来はSDカードのみだったはずですが、
032301.jpg
別途こんなにパーツが付いてます。

その理由はこれ、
032302.jpg
色移り問題の対策品です。

ということで分解開始、
032303.jpg
腕の部分に使っている部品を交換します。

交換まえの状態はこんな感じ、
032304.jpg
ほとんどバラバラです。

パーツの状態を比較するとこんな感じ、
032305.jpg
理由はよく理解できていませんがこんなことがあるんですね。

で、全てのパーツを交換した後にいよいよ動作確認、
032306.jpg
バッテリーを接続して動作を確認しました。

が、

足の一部で異臭と煙が発生、

該当のサーボはこんな感じ、
032307.jpg
とくに焼損は見られませんでしたがまったく動作せず。仕方ないのでデアゴスティーニに電話してパーツを送っていただきました。

ということで、両手、両足が完成です。

週間『ロビ』を組み立てる No.43~51 [Robi]

週間『ロビ』も半分を過ぎて、
032100.jpg
43号~51号です。

右足も次々にサーボを組み込み、
032101.jpg
ケーブルの噛み込みが無いよう注意します。

この状態でほぼ完了、
032102.jpg
股間接部分を含めると片足で5個のサーボと使いました。

足の完成後は各号ともに動作確認用パーツが同梱されます。

バッテリーはこれ、
032103.jpg
7.4V、800mAのリチウムイオンバッテリーとなっているので2セル構成でしょうか。
バランス充電するためのコネクターは無いので、意外と早くダメになるかもしれません。

充電用アダプターはこれ、
032104.jpg
8.4V、800mAとラジコンカー用の簡易充電器と同じくらいの出力のようです。


SDカードスロットと各サーボをドライブする基盤はこれ、
032105.jpg
冊子には『マイコンボード』というパーツ名となっており、プログラム実行用のCPUはARMの32bit RISCコア 120 MHzのようです。

テスト用プレートにマイコンボードを取り付け、
032106.jpg
この後に各ケーブルを接続してテストを実施します。


notaという名のスタイラスペン届く [家電]

2013年9月1日に一口出資したnotaという名前のスタイラスペンが届きました。

物はこれ、
012600.jpg
Hong Kongから届きました。

もともと会社で使用しているタブレット端末が使いにくくスタイラスペンを探していたところ、Gigazineの記事でnotaを発見しました。

Kickstarterでの出資は初めてでしたがAmazon.comで決済できることもあり試してみました。

箱の裏側はこんな感じ、
012601.jpg
とくにこれといったものはありません。

箱から出すとnotaが一本、
012602.jpg
マニュアルなど一切入っていません。

先端の部分だけはスペアが1つ、
012603.jpg
意外と親切です。

このスタイラスペンは単四電池を一本使用し、なんだかレーザーポインターのよう、
012604.jpg
とりあえず6ヶ月使えるようです。

スイッチは手元にあり、
012605.jpg
赤いランプが点灯します。

先端は3.7mmとなっていましたが実際はこんな感じ、
012606.jpg
4mmほどあります。

それでも他の他のスタイラスペンより十分細く感度も十分、力がいらずで「するする」です。

これ使ったら他のスタイラスペンは使えません。
満足です。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。